リップノイズとは!?マイクが拾う気持ち悪い音の原因と対策をご紹介

リップノイズとは!?マイクが拾う気持ち悪い音の原因と対策をご紹介

「カラオケで歌った際、マイクに口の中の音が入ってしまう」

「リップノイズを防いだ歌い方をしたい」

といった悩みを持ったことはありませんか。

なぜ口の中の「ぴちゃ」といった音がカラオケやスピーチの際に出てしまうのでしょうか。

 

今回は「リップノイズ」について解説していきます。

原因から改善策までお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。

リップノイズとは

リップノイズ 挿入画①

リップノイズとは、歌やスピーチ・プレゼンなどを行った際、マイクにぴちゃぴちゃと雑音が混じってしまうことです。

主に口を開ける音や舌を動かす音ノイズとなってマイクに入ってしまうことが多く、歌っている人はもちろん、聴いている人も不快に感じてしまいます。

さらにマイクは小さな音でも拾ってしまうため、レコーディングや録音時には特に気をつけなければなりません。

その際には後から編集作業にてノイズを除去する作業が必要な場合もあります。

ポップノイズとの違い

雑音にはリップノイズの他にポップノイズもあります。

一見似たようなノイズに感じますが、リップノイズは唇のぴちゃぴちゃ音、ポップノイズは息がマイクにかかるような「ぼふっ」といった雑音です。

さらにマイクのスイッチをONにした際に発生する「ボッ」といった低音もポップノイズに含まれます。

リップノイズの原因

リップノイズ 挿入画②

リップノイズの原因は一体何なのでしょうか。

原因を突き止め、快適に歌うための参考にしてみましょう。

唾液の粘り気

リップノイズは、唾液の粘り気が一つの原因として挙げられます。

口の中に唾液が溜まることで口・唇・舌に唾液が当たり「ぴちゃ」といった雑音に変わってしまいます。

さらに粘り気も加わると、口の中にまとわりつくため、音が発生しやすくなります。

歌う際には、唾液によるリップノイズが入らないよう気をつけましょう。

口内の乾燥

リップノイズは唾液の量だけでなく、口内の乾燥によっても発生します。

口の中が乾燥していると、粘膜同士が引っ付きやすく、口を開けた瞬間に雑音へと変わります。

そのため、唾液は少なすぎず多すぎずを意識してみましょう。

さらに、長時間歌い続けると乾燥しやすくなるため、こまめに水分補給も行いましょう。

唇の粘り気・乾燥

口の中の唾液や乾燥についてお伝えしましたが、唇も同様に粘り気と乾燥がリップノイズへと変わる恐れがあります。

唇を開けた際に「パッ」といった音が鳴る際には、一度唇を拭き取ることをおすすめします。

グロスなどを塗っている方も、潤いだけでなく粘りも唇についているため注意しましょう。

 

→次のページにて

「リップノイズの改善策」をご紹介していきます。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約