求人情報 – キーボード講師募集
熱心な
熱心なキーボード講師を募集中
キーボード講師のお仕事内容
キーボードのレッスンでは、クラシックピアノ科では指導できない、実際のバンドライブやレコーディング経験に基づいた電子キーボードの音作り、ピッチ・ベンドレバーの操作テクニックや、実際の現場でよく使われるコード符の解析など、バンドで通用する技能を指導して頂きます。あなたが今まで培ってきたテクニックを伝授してください。生徒様は案外ピアノをかじった事のある方が多く、プラスアルファの技術を習いに来られる方が多い傾向にありますが、もちろん全くの初心者の方もいらっしゃいます。
報酬額
時給=3,000円 昇給無し ※詳細は応募詳細をご覧ください。
応募資格
・学歴不問
・満24歳以上
・各種学校教育機関 在学生不可(卒業見込みは可)
・募集コースのいずれかを専門としている方。
最低採用条件
・バンミュージックの指導方針を十分理解して頂ける方
・それに則った指導をしていただける方社会人として良識ある対応ができる方
・自己向上を図るための努力ができる方
キーボード指導講師にインタビュー
バンミュージック キーボード講師 紙野 勝彦 先生
▽キーボード講師になったきっかけは何ですか?
子供の頃はクラシックやエレクトーンを習っていたのですが、高校の頃初めて友人とバンドを組んでキーボードを今までずっと続けてきました。バンドでの演奏は技術もそうですが、ステージでのパフォーマンスもとても重要になるので、そのあたりは実際の活動経験があります。このまま生涯演奏者でやって行きたいと思っていましたので、常にキーボードに関する仕事を探していました。
▽バンミュージックを選んだ理由を教えて下さい
キーボード専門のコースがあるスクールは、楽器メーカーを除けば案外少ないもので、必然とスクール探しも数が絞られました。その中でもBMSの場合は自分の音楽活動を合わせて活動出来ると言う点は何より条件が良かったため、ここに決めました。
▽実際にバンミュージック講師になってよかったことはありますか?
選んだ理由でも話しましたが、バンド活動と両立できると言うのは私にとって何よりの事なので、文句ありません。実際にバンミュージック講師になってみると、自分のバンド関係のアーティストが何名か所属していたので、なんとなく安心感もありました。
▽これから講師審査を受ける人に一言お願いします
これから教室を開講しようと思っている方にもおすすめですし、自分自身の指導カリキュラムなどがあって、それを自由に実施したい人にもお勧めです。良くできたシステムだと思います。