ピアノが上達、成長する人はここが違う! ポイント5選

ピアノが上達、成長する人はここが違う! ポイント5選

ピアノを習って上達や成長を感じられると嬉しいですよね。
ピアニストになるわけではないけど 自分のイメージするような演奏に近づくためにできることをまとめてみました。

 

1・鍵盤を見ないで弾く

ピアノ

自分の手元をほとんど見ずに弾くことを『ブラインドタッチ』といいます。
視線を楽譜に向けて、楽譜からの情報を見て それを音にすることで演奏します。
楽譜を全て覚えることは難しいです。楽譜と手元を見る割合を変えることでスムーズに楽譜を読み進められます。そして、手の動きの感覚を覚えることで 指を楽に動かすこともできます。

 

 

2・自分から質問する

質問や疑問がすぐに解決できる環境はモチベーションの維持に必要です。
できないことを理由にせず、質問することで能動的な学びとなり
深く知ることができます。
また、教えてもらったことに対して素直に向き合われています。

 

3・失敗を恐れない

上達する人はまず行動しています。
何度も繰り返し弾いたり、自分で調べたり、楽譜に書き込みをしたり何らかの
工夫をされます。

例えば、絵を見ているだけでは 絵は上手く描けません。何度も描いて自分の身体に感覚を覚えさせていきます。
知った知識、習ったことを使ってまずやってみることで できたという成果も
生まれます。

 

4・自分で考えることができる

全てを人に任せて教えてもらっていると 自分で気がつくことができません。
気がつかないと間違っても訂正できないし 合っているのかさえ自分で判断する
ことも難しくなります。
疑問に対してすぐに答えが見つかると思わなくても大丈夫です。
考えていれば答えはいつか 意外なところから見つかることもあります。
できるためにどうしたら良いか?人から教えてもらうだけでなく、自分で考える
ことも必要です。

 

5・時間管理が上手

時計

ピアノは長時間練習するのではなくて 数回に分けて短時間練習をすることも大切です。
集中力は長くは続きません。小さな目標に向かって練習を重ねることで次第に
できるようになっていきます。
記憶するメカニズムからも 短時間を定期的に数回 集中して繰り返す方が深く
記憶できます。

日々皆さん忙しく毎日を過ごしています。
やること、やらないことを選び 優先順位を考えることで有意義に時間を使うことができます。

 

まとめ

ピアノが上達する人は 考えて行動しています。
人任せにするのではなく自分なりの目標に向かって少しずつ前進する感覚は
楽しいものです。
その楽しさが 上達を生み出します。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約