音楽が聴き放題ってほんと?【サブスク徹底解説】

音楽が聴き放題ってほんと?【サブスク徹底解説】

音楽サブスクの選び方

サブスク 選び方

月額料金から選ぶ

サブスクを選ぶ際に一番気にするのが月額料金ですね。

サブスクによって月額料金が変わってきますが、主に980円のものが多く、中には500円と格安のサブスクもあります。

月額1,000円弱なら1日あたり約30円しかかからないので、お得ですよね。

ですが無料期間でお試ししてから契約を決めることをおすすめします。

 

配信曲数から選ぶ

サブスクによって、聴ける曲数やアーティスト数が異なるので、曲数・アーティスト数が多いサブスクを選ぶようにしましょう。

好きなアーティストがマイナーだった場合、聴けるサブスクと聞けないサブスクがあるの、確認しておくことをおすすめします。

 

ジャンルから選ぶ

同じ音楽のサブスクでも、そのサブスクが得意なジャンルはあるものです。K-POPが得意なサブスクや、アニソンが豊富のサブスクなどがあります。せっかく契約したのに、好きな曲が入っていないなんてことがないようにしましょう。

割引の有無から選ぶ

サブスクによって割引がきくものもあります。学割や家族割などがあると、月々の支払いを抑えることができます

家族内でアカウントを共有することもでき、個人プランで加入するより、まとめた家族プランの方がお得です。

また、学割プランは個人プランの半額料金で利用することができたりします。

お得に利用するためにも割引プランを確認しておきましょう。

音楽関連のおすすめサブスク

YouTube music

月額(2022年9月調べ)

  Android/Web 980円

  iOS(iPhone・iPad)1280円

サービス概要

・YouTube動画にアップされているMVを曲を流しながら視聴できる

・自身が持っている限定CDをアップロードすることができ、アプリ内で再生することができる

・自動再生モードでノンストップで再生できる

Amazon music unlimited

月額(2022年9月調べ)

980円(プライム会員は880円)

サービス概要

・9000万曲が聴き放題

・広告なしでストレスフリー

・便利なオフライン再生

・スキップも無制限で行える

 

U-FRET

月額(2022年9月調べ)

  580円

サービス概要

・ギターやピアノなどの楽譜を自由にみる事が出来る

・広告なしで、サクサクロード

・曲のキーとカポの位置変更を別々で変える事ができる

・コード譜の編集、カポの位置を保存などの機能搭載

・複数の端末で同じアカウントを共有する事ができる

 

ぷりんと楽譜

月額(2022年9月調べ)

  スタンダードプラン 990円

サービス概要

・アプリ内楽譜閲覧 無制限

・PDF ダウンロード 半額

 

カラオケJOYSOUND +

月額(2022年9月調べ)

  360円

サービス概要

・15万曲の幅広いジャンルの曲が収録されている

・自宅で簡単にカラオケができる

・リアルタイムで自分の歌声を分析採点してくれる

・全国ランキングで自分お実力を確認できる

・最新曲はCD発売からすぐに配信してくれる

まとめ

今回は「サブスク」について解説していきました。音楽だけでなく、映像や電子書籍でも使われているビジネスモデル。音楽のサブスクに登録しておけば、自宅で簡単に歌の練習ができたり、楽器の練習もできたりします。それぞれメリット・デメリットを確認して、自分に合ったサブスクを選びましょう。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約