おうち時間で簡単!歌と声のトレーニング

おうち時間で簡単!歌と声のトレーニング

今の時代、気軽におしゃべりしたり、歌えなくなってモヤモヤしていませんか?歌うこと、カラオケ、おしゃべりが好き、また、最近声が通らなくなった、声が細くなった、という人も必見!今回は、おうちでできる歌と声のトレーニング方法についてお話ししたいと思います。

1.顔のストレッチをしてみよう

くま喜怒哀楽

表情筋という顔の筋肉を有効活用していきましょう。この表情筋を動かすことで、声が明るくなったり高い声が出やすくなったりするのです!マスク生活が当たり前になり、話す時もなかなか表情が出しにくくなっています。普段何気なく話している時、実はあまり顔の筋肉は大きく動かしていません。

まずは鏡の前に立って、何でも良いので一言、普段通りに言ってみましょう。次に、笑顔で同じフレーズを言ってみてください。少し声のトーンが上がっていませんか?

今のように、普段の表情から笑顔を作ることだけでも、顔のストレッチになります。まずは、表情筋を意識しながら、喜怒哀楽を顔で表現してみましょう。筋トレと同じで、いきなりやりすぎてしまうとストレスになります。リラックスして、大げさにやりすぎないことがポイントです。

2.長ーーーーーく声を出してみよう

餅つき

長く声を出し続けることをロングトーンと言います。ロングトーンをまっすぐ長く続けられると、声の響きがよくなる息が長く使えて疲れない、などの利点があります!

まずは、リラックスして普段の話し声くらいの声量で、10秒「あー」と言ってみましょう。どうですか?まっすぐ最後まで続けられた人、最後のほう息が足りなかった人、声がフラフラしてしまった人、様々だと思います。

まっすぐ10秒続けられた人は、15秒、20秒と徐々に増やしてみてください。息が足りない、声がフラつく人は、最初より少し小さい声で、まずは5秒確実に出せるようにしてみましょう。慣れてくると長くできるようになってきますよ。

3.鼻歌を歌ってみよう

ハミング鳥

気分が良い時など、ふと鼻歌を歌う時がありますよね。鼻歌は、リラックスした状態を作りやすく高い声が出やすくなったり声の通りも良くなったり音程が取りやすくなったりします。

まずは口を閉じて「んー」と言ってみてください。その時、舌はどうなっていますか?下にくっついている、もしくは上にくっついている、このどちらかではないでしょうか。今日は、舌を上にくっつけた状態で行っていきます。鼻の中(鼻腔)に音がしっかり響きます。この状態で、好きな歌、歌いやすい歌を歌ってみてください。それだけでトレーニングになりますよ。

高い箇所がある歌は、どうしても力が入りがちです。その時は無理に出さず、出しやすい歌に変更してください。

 

まとめ

いかがでしたか?どれも無理なく簡単に取り組めるものではないでしょうか。どのトレーニングも共通して言えることは、「リラックスすること」と「気軽に続ける」ということです。気持ちの余裕が大切です!マスクが必要なくなり、気軽に話せるようになった時、明るい声と表情で思う存分話せますよ!また、声が出しやすくなり、前まで歌いにくかった歌にも挑戦しやすくなります!ぜひ一度お試しください。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約