【赤ちゃんシリーズ02】赤ちゃんに聴かせたい心地いい音楽9選

【赤ちゃんシリーズ02】赤ちゃんに聴かせたい心地いい音楽9選

「赤ちゃんに音楽を聴かせたいけど、どんな曲がいいのかわからない」

といった方に、今回は「赤ちゃんに聴かせたい心地いい音楽9選」をご紹介していきます。

ゆったりとした曲から、赤ちゃんも楽しめる曲までご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

 

また、前回の投稿「【赤ちゃんシリーズ01】音楽が与える赤ちゃんへの5つの効果とは? 」にて、音楽が赤ちゃんに与える効果について解説しているので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

赤ちゃんに聴かせたい心地いい音楽9選

赤ちゃん音楽9選 挿入画① » バンミュージックスクール 音楽教室 - 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀

赤ちゃんに聴かせた心地いい音楽をそれぞれまとめました。

どれも素敵な楽曲なので、ぜひ参考にしてみてください。

赤ちゃんに聴かせたい音楽3選【JPOP編】

赤ちゃん音楽9選 挿入画② » バンミュージックスクール 音楽教室 - 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀

赤ちゃんに聴かせたいJPOPの楽曲をご紹介していきます。

日本語歌詞とゆったりした楽曲が聴き心地の良さを高めてくれるでしょう。

明日への手紙/ 手嶌 葵

提供元:手嶌 葵

「明日への手紙」は、2016年にリリースされた楽曲で、フジテレビ系テレビドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」のエンディングとして起用されました。

ゆったりとしていて心地よく、何より手嶌 葵さんの声が心に響く楽曲でしょう。

ぜひ赤ちゃんにも素敵なメロディや歌詞を聴かせてあげてください。

 

魔法って言っていいかな?/平井堅

提供元:平井堅 YouTube Official Channel

「魔法って言っていいかな?」は、平井堅の40枚目のシングルで、相手にキスをしたくなるような楽曲と言われています。

それは歌詞から読み取ることができ、彼女との愛を語っている恋愛バラードでしょう。

赤ちゃんと一緒に聴いていると、ついついキスをしたくなるような楽曲です。

蝶々結び/Aimer

提供元:Aimer official

「蝶々結び」は、2016年にリリースされたAimerの11枚目シングルであり、RADWIMPSの野田洋次郎が楽曲提供とプロデュースをしてくれています。

Aimerのやや低めの声は、大人でも心地よく感じ、赤ちゃんにとっても落ち着く楽曲でしょう。

 

→次のページにて

「赤ちゃんに聴かせたい音楽3選【クラシック編】」をご紹介していきます。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約