日本で良く売れている電子ピアノ4大メーカー比較
タイトル通り、今回は電子ピアノ、メーカー比較です!今や電子ピアノと一言で言っても、ブランド、機能面、サイズ、価格帯、など比較対象は様々です。そこで今回は、少しでも満足のいく電子ピアノを探せるように手助けができればと、4大メーカーの特徴を比較をしてみようと思います。
カワイ(KAWAI)
1998年以来、カワイの電子ピアノは数々の国際的な賞を受賞しています。色々なシリーズが発売されていますが、中でもCA “Concert Artist “シリーズは電子ピアノの限界を超えてきました。カワイは鍵盤作りに力を入れているメーカーで、本物の木製鍵盤を採用し、グランドピアノに限りなく近いアクションを取り入れ、自然で臨場感のある音色を実現したモデルが特徴です。さすが、90年以上、世界最高峰のピアノを作り続けているメーカーだけありますね。
ヤマハ(YAMAHA)
言わずも知れた国内最大手のピアノメーカーのヤマハですが、電子ピアノのラインナップも素晴らしいです。50年以上の歳月をかけて、アコースティックピアノのすべてをデジタルピアノで再現してきました。コンサートグランドのパワーとパフォーマンスを忠実に再現できる本格的な鍵盤アクションや、ヤマハ最高峰グランドピアノCFXの音色を搭載しています。TIME誌の「史上最も影響力のあるガジェット50選」にヤマハクラビノーバが選ばれています。
カシオ(CASIO)
カシオの電子ピアノの特徴は何と言っても電子機器メーカーの精密なデジダル技術ではないでしょうか。コンパクトでスタイリッシュなデザイン、機能面では他社上位モデルのスペックを兼ね備えているにも関わらず、優れたコストパフォーマンスを実現しています。国内電子ピアノ販売数は第1位と、根強い人気を誇っています。世界三大ピアノの一つであるベヒシュタインの音色が搭載されています。
ローランド(ROLAND)
音楽業界では愛用者の多いローランドの電子ピアノ。電子ピアノの技術では世界をリードしており、ヤマハやカワイとは異なり、ローランドは電子楽器の開発・製造に特化しています。今ではどのメーカーにも搭載されている当たり前の機能や特徴も、ローランドが世界で初めて実現したものが数多くあります。2021年に発売されたばかりのF701モデルは、世界最大級のデザイン賞であるレッドドット・デザイン賞を受賞しています。
コルグ(KORG)
コルグといえばシンセサイザーをはじめ、プロ仕様のステージピアノが有名です。長年アーティストたちの創造性を支えてきました。アコースティックピアノは作っていませんが、デジタル部門に強いためその技術を生かし世界でも人気のメーカーになっています。シンプルでデザイン性に富んでおり、多彩な機能に加え、優れたコストパフォーマンスも魅力の一つです。
まとめ
こんなにたくさんの素晴らしい電子ピアノが発売されています。たった1台を選ぶのはとっても大変かも?ピアノは楽器としてだけでなく、インテリアの一部にもなります。ここ近年、目覚ましいスピードで進化し続けている電子ピアノ。スタイリッシュな1台をお家に迎えてみてはいかがでしょうか?最後までお読みいただき、ありがとうございました。