中古のギターって実際どうなの?【中古アコギのメリット・デメリット】

中古のギターって実際どうなの?【中古アコギのメリット・デメリット】

中古アコギの見極め方

中古アコギ 挿入画像 見極め

中古アコギを購入する際に、店員さんに聞くのもいいのですが、自分で手に持って確認できるとさらに状態を把握できます。より良いギターを手に入れるために5つのポイントを覚えておきましょう。

 

①ネックの反りを確認

まずはネックが反っていないか確認しましょう。

ネックが反っていると弦が押さえにくかったり、音に大きく影響が出てしまいます。

弦を張った状態で長時間置かれていたなどが、主な原因です。

見ただけでは分かりづらいので、しっかり手に持ち確認しましょう。

②ペグの状態を見る

ペグとは、ヘッド部分にある弦を巻き取っているパーツです。

ペグが劣化してしまうと回す際、力が必要だったり、ギーギー音が鳴ったりします。

壊れていると、回しているのに巻き取っていないなんてこともあるので、実際に回して確認しましょう。

 

③フレットは劣化してないか

フレットとは、ネックの部分に複数ある金属の棒のことです。

ギターの部品の中で一番サビやすいのですが、サビだけではなく、窪んでいたりするので一つ一つ見ていくことをおすすめします。

購入後にフレットの状態に気づくと、修理に2万円ほどかかりますので購入前にしっかり確認しましょう。

 

④ボディは割れていないか

アコギはほとんど木でできているため、割れやすかったりヒビが入りやすい楽器です。

以前使っていた方の管理方法が悪いと湿気や乾燥で割れやすい状態になっている可能性もあります。

ボディのホールの中もできれば確認して見てみましょう。

 

⑤試し弾き・びびりの確認

中古のアコギの購入を検討した際は、レジに行く前に試し弾きを必ずしてください。試し弾きで一番気にして欲しいことは、びびりがあるかどうかです。

びびりとは、押さえているはずのフレットとは違うフレットに弦が触れてしまい、ビリビリというような音色になってしまうことです。

家に持ち帰った後に気づいても、自分ではなかなか直せないので購入前に必ず確認しましょう。

 

 

まとめ

今回は「中古のアコースティックギターを購入する前に確認しておきたいこと」を解説していきました。

中古のアコギの販売場所は手入れやメンテナンスをしっかりやってくれるお店かを確認しましょう。

また、中古ならではのメリットもあればデメリットもあります。デメリットばかりではないので中古の良さを知りつつ選んでみてください。

いいアコギを選ぶには5つのポイントがあり、購入時に実際に手に取ってパーツごとに不具合がないかを見てみましょう。

中古は使い古された楽器という印象が強いかと思いますが、しっかり手入れされているものが多いです。

以上のことを踏まえて購入を検討してみてください。素敵なアコギに出会えるといいですね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約