ピアノ超初心者向け!『第九』でピアニストデビューしよう!

ピアノ超初心者向け!『第九』でピアニストデビューしよう!

「本当に初心者で、ピアノを触ったこともないです」「まったく楽譜が読めないです」「でも、ドレミファソラシドの練習じゃなくて、何か曲が弾いてみたいんです」……。そんな方におすすめしたいのが『第九』です。ベートーヴェンが作曲した最後の交響曲として有名ですね。年末年始などにはよくCMで流れていまので、知っている方も多いでしょう。本当に自分に弾けるのか、不安になる必要はありません。さっそく一緒に、弾いてみましょう!

超簡単!ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜(抜粋)

既にみなさんの頭の中には第九が流れているかもしれませんね。もし「『第九』って言われても知らないよ……」という方がいらっしゃれば、『第九』でインターネット検索してみてください。曲を聴いたら一発で「あぁ、あれね!」となると思います。では、楽譜をどうぞ。

1ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向け簡単ピアノ楽譜一部抜粋(両手)もちろんこの楽譜が読めなくても全く問題ありません。分かりやすく、音と指の動かし方を書き足します。

2ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜一部抜粋(両手文字あり)
まずは音符を見ずに、カタカナだけ読んでいきましょう。ミ、ミ、ファ、ソ、ソ、ファ、ミ、レ……頭の中にメロディが流れてきましたか? この楽譜ではシンプルに、右手と左手でまったく同じメロディを弾きます。右手と左手が違う動きをすることはほぼありません。左手は男性が、右手は女性が歌っているイメージで、のびのび弾きましょう。

ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜(右手)

さらに楽譜を簡単にします。

3ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜一部抜粋(右手文字あり)
これは、右手だけを弾く楽譜です。数字はどの指で弾くかを表します。右手でも左手でも、親指が1、人差し指が2、中指が3、薬指が4、小指が5、と覚えておきましょう。ミの上に3という数字が書いてあるのは「ミを3の指(中指)で弾きましょう」という意味です。ファを4(薬指)で、ソを5(小指)で弾く、と楽譜のカタカナと数字の通りに弾いていけば、聞いたことのあるメロディが、あなたの右手から聞こえてきますよ!

ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜(左手)

次に、こちらが左手用の楽譜です。

4ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜一部抜粋(左手文字あり)
もう大丈夫ですね。ミの音を中指で弾く、ということが分かれば、左手も同じように弾けます。右手より1オクターブ下(左側)のミからスタートしましょう。「自分はいきなり両手でもいける気がする……!」という方は、両手でやってみても構いません。

一つだけ注意点があります。それがこちらです。

5ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向け簡単ピアノ楽譜一部抜粋(左手文字あり運指注意点)

ここまで弾いてきた人には、突然指のルールがおかしくなったように感じるかもしれません。けれどもこれは、薬指から小指に音が飛ぶのがとても弾きにくいため、楽に弾けるようにわざと指の番号を変えているのです。混乱するかもしれませんが、ここだけ頑張って練習しましょう!

 

ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向けピアノ楽譜(両手)

さて、最初の楽譜に戻ってみましょう。2ベートーヴェン「交響曲第9番」初心者向け簡単ピアノ楽譜一部抜粋(両手文字あり)なんとなく、最初に見た時より楽譜の内容が分かるようになっていませんか? 分からないままでも問題ありません。右手も、左手も、あなたの手はもう第九を弾けるようになっています自信を持って、両手で弾いてみてください。最初はうまくできないかもしれませんが、何度も弾いているうちに、両手のメロディが揃ってきます。

 

いかがでしたか?

ピアノを触ったこともない、楽譜の読めない超初心者でもベートーベンが弾けるようになるレッスンでした。とっても難しかったでしょうか。それとも、意外と簡単でしたか? 今日からあなたもベートーベンが弾けるピアニストです。「もっと難しい曲にチャレンジしたい! ピアノって楽しい!」と思った方、「誰かに教えてほしいかも……」と思った方は、お気軽に教室の体験レッスンを試してみてください。お近くのバンミュージックで、みなさまとお会いできることを楽しみにしています。

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約