おにぎり型ティアドロップ型

おにぎり?ティアドロップ?ピックを選ぶときに参考にしてほしい特徴

みなさんこんにちは。 ギターを弾く上で重要になってくるピック。

なんとなーくで選んでませんか?

おにぎり型やティアドロップ型等形状や材質、厚さなど様々がありますが、しっかりとどんなプレイスタイルに向いているかというのはあるんですよ。

最初のセットについてきたから

友達がくれたから

そういって自分に合っていないピックを使っていませんか?

今回はそんなピックの特徴をご説明します。

ピックの形状の種類

ギターピック

ピックの種類は様々ありますが、みなさんが楽器屋で目にするのはこの四種が多いのではないでしょうか。

おにぎり

おにぎり型はストローク向きのピックです。

アコースティックギターを演奏する方にはピッタリですね。

単音弾きにはやや不利かもしれません。

ティアドロップ

多くのギタリストが愛用している、非常にポピュラーな形状のピックです。

名前の通り、涙のしずくのような形状をしています。

コード弾き、単音弾きともに弾きやすいです。

ジャズ

ジャズギタリスト向けのピックです。

ティアドロップ型よりもサイズが小さいので単音弾きに向いています。

反面、ストロークにはあまり向いていません。

サムピック

親指に装着して指弾きをするときに使用します。

カントリーなどのジャンルで使われますが、ロックなどでもアルペジオで使用してもいいですね。

普通のピックとは全然違うので、慣れるまでは少し時間が必要です。

 

ピックの硬さ

ギター&ピック

 

ピックの硬さにはおおまかに三種類があります。

  • ソフト
    0.5mm以下の厚さ
  • ミディアム
    0.6mm~0.8mm程度の厚さ
  • ハード
    0.9mm~2.0mm程度の厚さ

硬さにもそれぞれ特徴があり、どんな曲を演奏するかによって使い分ける人もいます。

 

柔らかめのピックは音の粒がそろいやすいのが特徴です。

長時間弾いていても疲れにくいので、初心者の方が練習する際は柔らかめのピックを使うことをお勧めします。

硬いピックの特徴は、単音弾きの際に粒の一つ一つがはっきり聞こえる点です。

また、音量も大きく出ますが、指への負担が大きいため長時間弾いていると疲れやすい部分があります。

 

まとめ

いかがでしょうか。

ご自分でお使いのピックがどれだかわかりましたか?

なんとなーく初心者セットについてきたピックやもらったピックをそのまま使っていた人もこれで違いが分かったのではないでしょうか。

弾きやすさだけじゃなくて音にまで影響があるとは思わなかった!

そんな人も多いのではないでしょうか。

自分のレベル、求める音質によってしっかり使い分け、一目置かれるギタリストになりましょう!

この記事がお役に立ったら
いいね ! お願いします。

Twitter で
バンミュージックスクール音楽教室
20種類以上の豊富な学科から出張音楽レッスンや全国でオンライン音楽レッスンが受講できます。
たっぷり60分 体験レッスンご予約