

ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ 影山ヒロノブ/CHA-LA HEAD-CHA-LA
今回は1989年にアニメ「ドラゴンボールZ」の主題歌としてリリースされた、所謂「アニソン」の代表曲…影山ヒロノブさんの「CHA-LA HEAD-CHA-LA」です!
「ドラゴンボール」といえば、私は世代的に「少年ジャンプ世代」なのでど真ん中でして…毎週火曜日が楽しみで仕方なかったものです(笑)スゴイと思うのは、私の息子たちもこの曲を聞くとドラゴンボールと認識できてしまうことですね!私世代は「少年ジャンプ」で…息子たちは「アニメ版」で…と世代を超えて愛され、楽しめる…そこがスゴイんですよね!弾き語りでも楽しめる楽曲ですよ!
ギターの初心者や以前に挫折した方でも、練習すれば必ず1日で弾けるようになる!をテーマにしています。コードが上手く押さえられない、コードチェンジが上手く出来ない、押さえ方すら分からない…いやいや、必ず誰でも1日で弾けるようになりますよ!
目次
影山ヒロノブ/CHA-LA HEAD-CHA-LA コード参考動画
Aメロ…光る雲を突き抜け Fly Away!!
E-D-C-G-E-D-C-Bsus4-B
低音弦をガンガン鳴らして弾きたくなるAメロです!難しいコードもありませんので問題なく弾けるのではないかなぁと思います。ポイントはBsus4-Bですね!「〜爆発させる〜」の「させ」でBsus4,「る」にBで上手く合わせるようにハメ込みましょう!

Bメロ…溶けた北極の中に〜
C#m-B-Esus4-E-D-A-B7sus4
ポイント①はC#mですね!前後のコードがBなので、4フレットのフォームでもOKですし、1フレットのフォームでも押さえやすい方で良いと思います…上手く使い分けましょう!!

ポイント②はEsus4-Eです…「〜北極の中に〜」の「中に」で上手く合わせましょう!

サビ①…CHA-LA HEAD-CHA-LA!!
G-AonG-G-AonG-D-C-A-Bm-G-F#m-Em-C-Asus4-A
意外と難しいサビです…後半部のコード進行が違うので①と②に分けました。ポイントはG-AonGですね!AonGはフォーム自体は難しくないのですが、コードチェンジが意外と難しいので無理ならAだと音が合わないので、Gで通してしまってもOKかなぁと…Gは低音弦だけのフォームで良いですよ!


サビ②…CHA-LA HEAD-CHA-LA!!
G-AonG-G-AonG-D-C-A-Bm-G-B♭
最後のB♭が違います(笑)「元気玉〜」に当たります…元気玉を呼べるくらい力を入れて弾きましょう!

まとめ
元気よく弾き語るのもアリですが、意外としんみり歌い上げるのも面白いかも知れません!近年はアニメの内容とはかけ離れたアニソンが多いようで…皆で歌って楽しめる1曲ですよね!皆さん、ぜひチャレンジしてみて下さいね!