ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ class/夏の日1993
今回はその名の通り、1993年にリリースされTV朝日系ドラマ「君といつまでも」の主題歌として170万枚の大ヒットを記録したclassの「夏の日1993」です!
今でもスナックなんかに行くと同世代の方がカラオケで歌っているのをよく耳にします…私の場合、この曲を聴くと当時付き合っていた女の子とデートしていて、行く先々で流れていたな〜って、色々なことを思い出したりします(笑)正直なところ、私はclassさんって全く、どんな人たちなのか知らないんですね!…まぁ、そんなことは関係なく、意外と弾き語りに向いているのではと思い取り上げてみました!
ギターの初心者や以前に挫折した方でも、練習すれば必ず1日で弾けるようになる!をテーマにしています。コードが上手く押さえられない、コードチェンジが上手く出来ない、押さえ方すら分からない…いやいや、必ず誰でも練習の工夫次第で1日で弾けるようになりますよ!
class/夏の日1993 コード参考動画
https://dailymotion.com/video/x1tpcb2
Aメロ…まるで別人のプロポーション〜
C-GonB-Am-G-F-G-Dm7-Am7-Dm7-Am7-F-G
意外と手間取りそうなAメロです…ポイント①は分数コードのGonBです。普通のGでも良いですが、ここは頑張って押さえてみましょう!
ポイント②は「〜君は初めて僕の目に見せた〜」に当たるDm7とAm7の繰り返し部分です…ここは歌詞に当てはめると意外と簡単にクリア出来ます!「君は」をDm7、「初めて」をAm7、「僕の目に」をDm7、「見せた」をAm7でOKです!
Bメロ…ドラマティックにSay Love〜
Am-Em7onG-F-Em7-Dm7-ConE-Fm-Fm-G
ポイント①は分数コードです…Em7onGとConEですが、実際は難しくありませんのでご安心を…
ポイント②はFm-Gです…Fm苦手な方が多いと思います…頑張るしかありませんね(笑)青字のGはサビへのつなぎで重要なコードになります…「1993〜」の頭がGなので上手く繋がるよう気をつけましょう!
サビ…1993、恋をした、君に夢中〜
C-F-GonC-C-GonB-Am-G-F-G-C-F-GonC-C-GonB-Am-G-F-Fm-G-C-GonC-Csus4-C
ここも分数コードのオンパレードです(笑)コードチェンジが意外と忙しいので、結構練習が必要かなと思います!歌詞の一節一節でコードチェンジさせるイメージですかね…
青字部分は「〜夏の日の君に〜」の後につける間奏で、エンディングにもなります。Csus4-Cを格好良く決めましょう!
まとめ
コードチェンジが意外と忙しく、慣れるまでは苦戦するかと思いますが、テンポは遅めでOKなので頑張って練習してみましょう!90年代の前半のJ-POPシーンを賑わした1曲です…皆さん、ぜひチャレンジしてみて下さいね!