ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ JUDY AND MARY/Over Drive(オーヴァー・ドライヴ)
今回は1995年にリリースされ、トヨタ・カローラ・ツーリングワゴンのCMソングとして大ヒット…JUDY AND MARYの「Over Drive」(オーヴァー・ドライヴ)です!
ジュディマリの快進撃が始まった1曲ですね!ベースの恩田快人さん以外は無名と言うか…恩田さんはプレゼンスやJACKS’N’JOKERで既に有名でして…私はジャクスンジョーカーは好きで、CDも2枚持ってます(笑)まぁ、ジュディマリの音楽性とは全く違うので当時のファンも驚いたんじゃないかな?ヒット曲たくさんありますが、私はこの曲のスケールのデカさが好きですね!弾き語りでもバッチリですよ!
ギターの初心者も以前に挫折した方も、1日で弾けるようになる!をテーマにしています。とにかく難しく考えずに楽しく、苦労せずにカッコよく!難しいコードは簡単に・・・誰でも必ず弾けるようになりますよ!!
目次
JUDY AND MARY/Over Drive コード参考動画
Aメロ…もっと遊んで、指を鳴らして…
G-D-C-Em7-Am7-D7-G-D-C-Em7-Am7-D7
とてもシンプルなコード進行のAメロです!元気よくジャカジャカ弾きたい気分に駆られますね!ポイントはEm7から始まる7thコードの進行ですね…綺麗に7thを鳴らすように心がけましょう!
Bメロ…夜に墜ちたらここにおいで…
C-G-Am-G-C-Em-Am-D7
ここも問題なく弾けるのではないかなぁと思います…ポイントはD7ですね!2回し目はサビにつながる「あたしだけの秘密の場所〜」の「〜場所〜」に当たるので思い切り盛り上げたいところですよ!
サビ①…走る雲の、影を飛び越えるわ!
G-B7-Em-C-Am-G-Am7-5-D7
「〜夏のにおい追いかけて〜」までをサビ①としました。ポイントはAm7-5ですね!フォームはコチラ…
サビ②…あぁ夢は、いつまでも覚めない…
G-Bm7onF#-Bm7-5-ConE-Am-D7-G-C-G-C
ポイント①はBm7onF#-Bmですね!人差し指で6弦2フレットの音を足すだけなので意外と簡単ですよ!
ポイント②はBm7-5ですね…もし難しいようならBm7でもOKかなぁと思います!
ポイント③は分数コードのConEですね!こちらはCに6弦の開放弦を足すだけなので難しくありませんよ!
まとめ
元気良く思い切り弾きたい1曲ですね!パンキッシュなんだけれど、ところどころ凝っていてPOPソングとしてのクオリティも高いのがさすがだなぁと思います!90年代の名曲の一つです…皆さん、ぜひチャレンジしてみてくださいね!