

ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ THE STREET SLIDERS/ありったけのコイン
今回は80年代の後半から唯我独尊…唯一無二のロックバンドとして独自の存在感を放ち2000年に惜しまれつつも解散した…THE STREET SLIDERSの「ありったけのコイン」です!
この曲は彼らの14枚目のシングルで、決して大ヒットしたとは言えませんが…ファンの間ではデビュー直後から「のら犬にさえなれない」と並んで人気のあった曲でして…作詞作曲のハリーさんの内面を垣間見ることの出来る曲の中の一つですね!私は当時高校生でダイレクトに影響を受けた世代でして、よく弾き語りした記憶があります。バンドでもギター1本でも映える曲ですよ!歌詞もおじさんにピッタリですよ!
ギターの初心者や以前に挫折した方でも、練習すれば必ず1日で弾けるようになる!をテーマにしています。コードが上手く押さえられない、コードチェンジが上手く出来ない、押さえ方すら分からない…いやいや、必ず誰でも工夫次第で1日で弾けるようになりますよ!
目次
THE STREET SLIDERS/ありったけのコイン コード参考動画
Aメロ…ありったけコインかきあつめて〜
A-Bm-A-A-Bm-A-A-Bm-A
とてもシンプルな、いかにもスライダースらしいAメロです!難しいコードもありませんので問題なく弾けるのではないかなと思います。ポイントは開放弦を活用してしっかり鳴らしましょう!


Bメロ…やってくる朝は、相変わらずさ…
Bm-A-Bm-A
ここも問題なく弾けると思います!綺麗に鳴らすように心がけましょう!
サビ…Ah baby baby どれくらいの願い事が〜
E-D-E-D-E
シンプルすぎで解説の余地がないのですが(笑)ここも開放弦をフルに活用してしっかり鳴らしましょう!

まとめ
80年代後半は所謂バンドブームと呼ばれた時代で星の数ほどバンドがあり…ただ、ほとんどはオリジナリティのない「オリジナルを演っているけどコピーバンド」みたいなバンドが多かった中で、スライダースは独自の世界観を表現していた稀有な存在でした。シングルヒットはありませんが名曲揃いです…この曲は聴いたことのない世代の方々でも取っ付きやすいのではないかと思います…皆さん、ぜひチャレンジしてみてくださいね!