

ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ 西城秀樹/YOUNG MAN(Y.M.C.A)
今回は1979年にリリースされて大ヒット!西城秀樹さんの「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」です!
私は当時小学生でしたが、あの「素晴らしい!Y.M.C.A」の振り付けを皆で踊っていたのを思い出します!聴いているだけでパワーが湧いてくるポジティブなエネルギーが炸裂する名曲ですね!ちなみに、郷ひろみさん、野口五郎さんとの所謂「新御三家」の全てのシングル曲のセールスでも最大のセールス枚数だとのことで、如何に当時爆発的に大ヒットしていたのかが分かるのではないかと思います。で、この曲…意外と弾き語りにも合うんです!ライブで弾き語れば盛り上がりますよ!
ギターの初心者も以前に挫折した方も、1日で弾けるようになる!をテーマにしています。とにかく難しく考えずに楽しく、苦労せずにカッコよく!難しいコードは簡単に・・・誰でも必ず工夫次第で弾けるようになりますよ!!
西城秀樹/YOUNG MAN(Y.M.C.A) コード参考動画
イントロ
C7-C7-C7-C7
繰り返しになります。このイントロを入れて手拍子などを要求すると受けるかなと(笑)思い切ってやってみましょう!
Aメロ…ヤングマン!
F-Dm-B♭-C7,B♭,C7,B♭,Am,Gm-F-Dm-B♭-C7,B♭,C7,B♭,Am,Gm-C7-C7
シンプルながらもなかなか難関なAメロです!青字の部分なのですが「〜ないんだから〜」と「〜あるんだから〜」に一文字づつ当てていくことになるんですね…コードフォームの移動は少ないので覚えてしまえば簡単ですよ!


もし、C7からB♭が難しいようならCでもOKかなと思います。その場合は5〜3フレットにスライドさせればOKですよ!

サビ…素晴らしい!Y.M.C.A.!!
F-Dm-Gm-GmM7-Gm7-Gm6-C7-F-Dm-Gm-GmM7-Gm7-Gm6-C7
ポイントは間違いなく、GmーGmM7ーGm7ーGm6ですね!「憂鬱など、吹き飛ばして〜」の部分にあたります。難しそうに思えますが、実際はコードフォームの移動はないので指で覚えてしまえば問題なく弾けるようになりますよ!順番にコードフォームを載せますので参考にしてみて下さいね!ここが最大の難関ですよ!




まとめ
フルコーラスで弾き語るのは曲自体が単調すぎて難しいと思いますので1曲目などで1コーラスだけ演って盛り上げる感じが向いているかなと思います。ポジティブなエネルギーが溢れる名曲です!皆さん、ぜひチャレンジしてみて下さいね!