

ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ 平井堅/ノンフィクション
今回は2017年にリリースされTBS系ドラマ「小さな巨人」の主題歌として大ヒット…平井堅さんの「ノンフィクション」です!
私はドラマは観ていないのですが(笑)有線放送などで流れ続けており…なかなか味わい深い楽曲だなぁと思いまして…作詞作曲は平井堅さん本人で、アレンジが「あの」亀田誠治さん!亀田さんと言えば、椎名林檎さんとの仕事が有名ですが、近年は「平成の松任谷正隆」と化していますね(笑)平井さん自身は一見するとソウル系のシンガーなのですが、POPソングが多いのも面白い存在ですよね!意外と難しい曲だと思うのですが、弾き語りには向いている楽曲なので頑張って演ってみましょう!
ギターの初心者や以前に挫折した方でも、練習すれば必ず1日で弾けるようになる!をテーマにしています。コードが上手く押さえられない、コードチェンジが上手く出来ない、押さえ方すら分からない…いやいや、必ず誰でも1日で弾けるようになりますよ!
目次
平井堅/ノンフィクション コード参考動画
Aメロ…描いた夢は叶わないことの方が多い…
C-Em7-Am7-Em7-Dm7-ConE-F-Dm7onG
アルペジオで弾きたいAメロです!ポイントは分数コードのConEとDm7onGですね…ConEは確実に欲しいところですが、Dm7onGは難しければGでもOKかなぁと思います。画像を参考にしてみて下さいね!


Bメロ…惰性で見てたテレビ消すみたいに…
G-Am7-Em7-Dm7-G-G#dim-Am7-F#m7-5-Dm7-Dm7onG-G
意外と難しいBメロです。ポイント①はG#dimですね…名前は難しいのですがフォーム自体は簡単なのでご安心を…こういった曲で変化を付けるために良く登場するコードなのでマスターしておきましょう!

ポイント②はF#m7-5です!F#m7フラット5と読みます。通常のF#mのフォームで5、6弦をミュートして1弦を開放で鳴らせばOKですよ!

サビ…人生は苦痛ですか?成功が全てですか?
C-E7-Am7-EonG#-Fadd9-ConE-Dm7-Dm7onG-G–(Csus4-C-Csus4-C)
難易度が高いサビです…ポイント①はEonG#ですね!難しければG#で代用してもギリギリOKかなぁと…

ポイント②はFadd9です!POPソングで頻繁に登場するコードなのでマスターしておくと便利ですよ!

ポイント③は青字のCsus4です。これは2回し目の「〜会いたいだけ〜」の「〜」に当たります…短い間奏になり、2番へと繋がります。格好良く入れられるように頑張りましょう!

エンディング…叫べ 叫べ 叫べ…会いたいだけ〜
Am-Eaug7-ConG-F#m7-5-Dm7-Em7-Fm-Dm7onG-G#-B♭-C
「信じがたいウソ 効かないクスリ…」から始まる最難関のパートです…ポイント①はEaugですね!

ポイント②はConGです…もし上手く入らないようなら低音弦だけのGでもOKかなぁと思います!

ポイント③はG#-B♭-Cですね…ここは4フレットのG#から横移動でコードチェンジすれば良いと思います!


まとめ
AメロBメロは余裕だと思いますがサビ以降が一筋縄では行かないんですよね!難易度でいうと練習曲としては丁度良いのではないかなぁと思います…2010年代のJ-POPを代表する1曲です…皆さん、ぜひチャレンジしてみて下さいね!