ギター初心者が1日で弾けるようになる!︎ THE BEATLES/ゴールデン・スランバー(Golden Slumbers)
今回は1969年にリリースされたビートルズのアルバム「アビイ・ロード」に収録されていた1曲…「ゴールデン・スランバー」 (Golden Slumbers)です!
ポール・マッカートニー作の曲の中では一番好きかな?「イエスタディ」なんかに通じるものがありますが、こちらの方がレベルが数段上がっているように思います。ビートルズ解散の要因の一つが天才ソングライター2名(ジョンとポール)&相当に凄いソングライター1名(ジョージ)そして、たまに書きたい人1名(リンゴ)と…全員で作っていたら1年に1枚LPで出すとして、一人2、3曲しか作った楽曲を発表できない…というのがあったようなので、この「アビイ・ロード・メドレー」になってしまったと…ここで使われている曲は4曲で、かなり短くカットされていますからね!現在ならアルバム1枚で20曲とか、時間で1時間半くらい収録できますが、当時はLPのA面B面合わせて45分が限界だったことを考えるともったいなかったんじゃないかなぁと思ってしまいます。泣く泣くカットしたんだろうなと…でも、それが逆に良い味出しているというのも否めませんがね!以前飲んでいるときに、ロンドン在住のイタリア人が来日していて偶然会いその場で一緒に歌いまして…地味ながらも世界中で愛されているんだなぁと実感しましたね!
ギターの初心者や以前に挫折した方でも、練習すれば必ず1日で弾けるようになる!をテーマにしています。コードが上手く押さえられない、コードチェンジが上手く出来ない、押さえ方すら分からない…いやいや、必ず誰でも1日で弾けるようになりますよ!
目次
THE BEATLES/ゴールデン・スランバー(Golden Slumbers) コード参考動画
Aメロ…Once there was a way …
Am7-Am7-Dm-Dmadd9-G7-G7-C
ポイント①ははAm7とG7ですね!7thの音をしっかり鳴らすよう心がけましょう!
そしてポイント②はDmadd9です!動画のように味付け的に入れると良いですね…フォームは簡単で、通常のDmで人差し指を外して1弦を開放で鳴らせばOKです…ほんの少しプロっぽく聴こえますよ!
Bメロ…Sleep pretty darling do not cry…
E7-Am-Dm-G7-C-C
ここは問題なく弾けるのではないかなぁと思います!ポイントは青字のCですね!サビを盛り上げますよ!
サビ…Golden slumbers fill your eyes…
C-F-C-C-F-C-E7-Am-Dm-G7-C
ここも難しいコードはないので問題ないでしょう…ポイントは歯切れよく弾くことですね!
まとめ
とても短い曲なのですがメロディの美しさが秀逸で前述の通り世界中で愛されています!ギター1本でサラリと弾き語れば確実に女子にモテますよ!(笑)練習曲としても最適です…皆さん、ぜひチャレンジしてみて下さいね!