ボイスパーカッションの出張レッスンは現在「大阪」エリアのみ、オンラインボイスパーカッションレッスンは全国でお受付中です!
レッスンコース – ボイスパーカッション教室


ボイスパーカッションの出張レッスンは現在「大阪」エリアのみ、
オンラインボイスパーカッションレッスンは全国でお受付中です!
ボイスパーカッション教室 大阪 【出張・派遣】
近くのボイスパーカッション教室でビートボックスレッスンを楽しく効率よく習うなら断然バンミュージックボイスパーカッションスクール
ボイスパーカッション教室 大阪 【出張・派遣】
近くのボイスパーカッション教室でビートボックスレッスンを楽しく効率よく習うなら
断然バンミュージックボイスパーカッションスクール
現役プロボイスパーカッショニストによるあなただけの特別マンツーマン出張ボイスパーカッションレッスンがあなたの自宅や、レッスン希望地の最寄音楽スタジオで受けれらる便利なボイスパーカッション教室バンミュージックです!
【 ボイスパーカッション教室 】には以下のレッスンコースがあります。



![]() |
![]() |
![]() |
ボイスパーカッション教室とは?
日本ではハモネプで一躍有名になったボイスパーカッション。Human Beat Boxとはパーカッション系の音に加え、口や舌、声、鼻からの発声による音により
ドラムの音、ベースの音、メロディーやスクラッチ音などでブレイクビーツを演奏するパフォーマンスです。楽器要らずで、誰でも気軽に始められるのが良い所。ちょっとしたパーティーや、飲み会などでもこの技能さえあれば皆から注目される事間違いなし!ヒューマンビートボックス・ボイスパーカッション教室でヒューマンビートボクサーになり、注目を集めてみませんか?
あなたも今すぐバンミュージックスクールのボイスパーカッション教室でボイスパーカッションレッスンを始めましょう!
≪出張ボイスパーカッション教室は大阪エリアで開催中です≫


∇こんな方にもオススメです∇


∇こんな方にもオススメです∇
沢山のご感想、誠にありがとうございます。
おかげ様で10周年を迎えたバンミュージックスクール。
数多くの受講者から評価を頂いております。





ボイスパーカッション教室 10代 男性
以前TVでハモネプを見たのがきっかけで、you tube等の動画サイトでボイスパーカッションの動画を見て練習していたが、なかなか上手く出来るようにならないと言う所に当スクールを見つけて頂きました。レッスン場所は生徒様のご自宅へ伺ってレッスンをしています。マイクを通さずレッスン出来るので、音量も気にすることなく楽しんでいただけます。
ボイスパーカッション教室 20代 女性
歌手の絢香さんがビートボックスをやっていたのを見て憧れたそうです。お仕事場所の近くのカラオケでボイパレッスンさせて頂きました。すぐに先生とも打ち解け、とても和気あいあいと時が過ぎて行きました。趣味でDJもやっていらっしゃると言う事なので、合わせてパフォーマンスすることを目指していらっしゃいます。
ボイスパーカッション教室 40代 男性
年末の会社の忘年会で一発芸をすることになり、ちょっと驚かせるものは無いかと探していた時にバンミュージックのボイスパーカッションコースを見つけて頂きました。忘年会まであと半年あるので、それまで一生懸命習得応援します!
ボイスパーカッション教室 10代 女性
最近学校の男子が良くやっているみたいなんですが、自分もやりたくなって来たので、本格的に習ってみることにしたそうです。夢は卒業するまでには、こっそり上達して皆より上手くなることだそうです。将来パフォーマーを目指していらっしゃるので、この方にとってはボイスパーカッションのレッスンは非常に価値のあることだと仰ってました。
ボイスパーカッション講師
井上満善先生に
インタビューしました!
ボイスパーカッション講師 井上満善先生にインタビューしました!
ヒューマンビートボックスの魅力は何ですか?
人間の体一つで、ドラム音、レコードのスクラッチ音、ベース音などを再現し、音楽を造り上げる事です。機材無しで出来るし、お金も全くかからない、口から音を出すと一瞬でその場の世界を独り占め出来ます。マイク無しでも出来るので、外でビートを口ずさみながら何かをするのも楽しいです。そもそも体一つで色々な音を奏でる事が醍醐味です。
先生のヒューマンビートボックス・スクールはどんな感じのレッスンですか?
キック、スネア、ハイハットをマスターしてもらいます。まずは基本のビートボックスをする事を楽しみながらやります。その後は、ベース音や効果音、スクラッチ音をビートと同時に奏でれる様にします。慣れて来たら好きな音楽に合わせてビートボックスをしてみましょう。
ヒューマンビートボックス講師になってよかったことはありますか?
生徒に教える事で、普段気付かなかった自分の欠点を見直す事が出来ました。音楽だけではなく人として成長させてもらってます。レッスン前に「今日はどんなレッスンにしよう」とか考えてる時もそうですし、レッスン中に生徒と一緒にセッションするのもいろいろな掛け合いがあって楽しませてもらってます。
これからヒューマンビートボックスレッスンを受ける人に一言お願いします!
最初は「自分にもできるかな?」とか考えがちですが、全然問題ありません。初めからうまく出来る人なんていません。どこでもやる事が出来るのがビートボックスの良いところなので、例えばカラオケで友達の前で披露する事も出来ます。体で音楽を奏でるのでリズム感覚もよくなります。一緒に楽しくビートを刻みましょう!
ヒューマンビートボックス教室 生徒 中尾雄太さんのインタビュー
習い始めたきっかけは、会社の忘年会で一発芸をやらなければならなくなった事がきっかけでした。歌や楽器演奏も考えたんですけど、なんか皆やりそうで、ありきたりな感じがしたので何か新しい事を探していた所、BMSのボイスパーカッション講座を見つけたんです。僕の場合はレッスンに自宅に来てもらってやってるんですが、受講料以外は費用がなにもかからないと言う点はかなり良かったです。先生も分かりやすく教えてくれるので、とても楽しみながら続けてます。最近はようやく8ビートのリズムが出来るようになってきて、音楽っぽくなってきました。会社の休憩時間に同僚にちょっとだけやって見せたら、すごくびっくりされてホント習って良かったと思ってます。HBBは出来るようになったら超楽しいですよ。